2010-03-04
引越しのお知らせに
プロペラスタジオの新柄スタンプを入荷しました!
今回も素敵な柄がたくさん。
植物柄が、線が細くて、やはりいいですね。
今回、特にお勧めは、おうち柄。
『引っ越しました』の案内状に使ってほしいデザインです。
2010-03-03
木箱入りスタンプ
木の箱に入った、アンティークなスタンプ、入荷しました。
刺繍の図案をモチーフにしたデザインのセット。
昔のヨーロッパの図案集を参考に作ったそうですよ。
オススメは、鍵モチーフばかりを集めたセット。
これと布用スタンプで新学期の布モノ製作に励みたいところ。
Hina Bird
三月三日、ひな祭りでございます。
うちはボンなので、雛人形はありませんが、
息子は雛人形が気になるようで。
売り場で「さわったあかん、みるだけ」といいつつ、
ずっと見ていました。
(保育園で触らないように、教育されているようで助かります、ホント。)
さて、この小さな鳥のデコレーション『Hina Bird』。
名前がまずかわいいですよね。
サイズも、その名の通り、小さな手乗りサイズ。
値段もかわいい200円。
デスクに、お庭に、ちょこんと飾ってください。
2010-02-25
アイアンイーゼル
鉄製のブックスタンド、2タイプを入荷しました!
Rhythmでは、洋書や絵本など、装丁の素敵な本もたくさん扱っているので、
こういったイーゼルやブックスタンドはリクエストが多いのです。
こちらは、百合の紋章な雰囲気のブックスタンド。
本を飾るのはもちろん、お皿やタイルを飾ってみるのもいいですね。
こちらは、レシピスタンドというのでしょうか、
開いて、そのページが閉じてしまうのを防ぐために重しをすることが出来ます。
あると便利だし、使わなくても、その発想が素敵。
Rhythmでは、洋書や絵本など、装丁の素敵な本もたくさん扱っているので、
こういったイーゼルやブックスタンドはリクエストが多いのです。
こちらは、百合の紋章な雰囲気のブックスタンド。
本を飾るのはもちろん、お皿やタイルを飾ってみるのもいいですね。
こちらは、レシピスタンドというのでしょうか、
開いて、そのページが閉じてしまうのを防ぐために重しをすることが出来ます。
あると便利だし、使わなくても、その発想が素敵。
糸巻き
ウッドスプール入荷しました!
レースやチロリアンテープ、麻紐などを巻いて、
かわいく収納してください。
大事に残している大量のリボンがあるので、
これを機にきちんと収納、もしくはディスプレイしたいところ。
レースやチロリアンテープ、麻紐などを巻いて、
かわいく収納してください。
大事に残している大量のリボンがあるので、
これを機にきちんと収納、もしくはディスプレイしたいところ。
蠢く
急にパァッと明るく陽気な日になると、
全くついていけず、なんとなく落ち着かない気分になってしまいます。
順応性の問題でしょうか。
買い物の虫も騒ぎ出す春に向けて、新アイテムが着々と入荷中です。
まずはナンバリングプレート。
1~9と№の文字の10枚セットのプレート。
スクールチェアーにつけて、雰囲気だしてみました。
椅子の上のブリキのポットも新商品。
小さなグリーンを入れるだけで、様になります。
2010-02-19
ダーマトグラフ12色セット
おなじみダーマトグラフの12色セット。
うちでは、まだ鉛筆をうまく握れない息子に、色鉛筆代わりに使わせています。
クレヨンのような柔らかい芯もお気に入りな様子。
何より、私が紙巻鉛筆の12色セットというレア具合に満足しています。
この間、友人(二児のママ)に教えてもらったのですが、
広告の裏に落書きさせるのにちょうどいい!とのこと。
ガラスにも皮膚にも金属にも書けるダーマト、
もちろん、つるつるな広告の紙にも書けますよ。
COLOR
なんとなく、ですが、春の気配がちらほら。
暖かい日に、色鉛筆とスケッチブック持って、ふらりと散歩に出かけたいな~なんて、
気持ちになるような、日和もありますね。
実際には、なかなか出来ないんですが、その準備だけは万端にしておきたい!
というわけで、今週から、COLORINGアイテム特集はじめました。
水彩色鉛筆は、お子様の塗り絵も本格派になるイチオシ商品ですよ。
イギリス在住デザイナーのスタイリッシュな塗り絵も置いてます。
登録:
投稿 (Atom)