誠に勝手ながら、年末年始は12/21~1/5までお休みさせていただきます。
この間のご注文は、1/6月曜日より順次発送致しますね。
(ご注文完了後届く”自動配信メール”にてご注文内容のご確認お願い致します。)
年内の発送について。
12/20朝8:00までにご入金・クレジットカード決済が完了のご注文は、年内最終発送日12/20に発送致します。
お急ぎの方は、ご注意くださいね。
今年もたくさんのご注文・お問合わせを頂き、ありがとうございました。
来年もどうぞご贔屓に。
みなさまの2020年が素晴らしいものになりますように。
2019-12-19
2019-12-05
10周年です
今月で、Rhythmはめでたく10周年を迎えることができました。
これもRhythmに関わってくださった方々のおかげ。
幻のような当店を見つけ出してくれた方、ほんとに、ほんとに、ありがとうございます!
いやーしかし、10年、ですか。
店主自身が一番びっくりです、しみじみと。
日本で一番戦略のないウェブショップといっても過言ではない当店、いつまで続けられるかなぁという漠然とした不安と常に隣り合わせ。
加えて、他のお仕事も、フリーランスというか雑業というか、とにかく流動的な事柄が多く、着実に学年が上がる小学生の息子を通してやっと世事を知るような環境で。
といった感じで、生活に不確定要素が多いと、不安も分散されて、そんなに不安でもなかったりします。
意外と何とかなるもんですね。
こんな感じで、ぼんやりと図太い店主が営むRhythmですが、これからも、大して役に立たない愛らしいものをご紹介していきたいなと思っております。
どうぞ、11年目もご贔屓に。
これもRhythmに関わってくださった方々のおかげ。
幻のような当店を見つけ出してくれた方、ほんとに、ほんとに、ありがとうございます!
いやーしかし、10年、ですか。
店主自身が一番びっくりです、しみじみと。
日本で一番戦略のないウェブショップといっても過言ではない当店、いつまで続けられるかなぁという漠然とした不安と常に隣り合わせ。
加えて、他のお仕事も、フリーランスというか雑業というか、とにかく流動的な事柄が多く、着実に学年が上がる小学生の息子を通してやっと世事を知るような環境で。
といった感じで、生活に不確定要素が多いと、不安も分散されて、そんなに不安でもなかったりします。
意外と何とかなるもんですね。
こんな感じで、ぼんやりと図太い店主が営むRhythmですが、これからも、大して役に立たない愛らしいものをご紹介していきたいなと思っております。
どうぞ、11年目もご贔屓に。
2019-10-03
ドイツの日めくりカレンダー 2020
金木犀もかすかに香り出したというのに、この暑さ。
小学生男子がいつまでもTシャツ短パンなのは世の理としても、仕事帰りにガリガリ君食べたい衝動が抑えられない大人はどうすればいいのか。
夏の空気感でアイスかじりながらフラフラ歩いていいものか。
悩むところです。
さて、今年も入荷しました、ブルネン・ドイツの日めくりカレンダー。
https://rhythm-shopping.com/?pid=145943974
気になる方はお早めにどうぞ。
小学生男子がいつまでもTシャツ短パンなのは世の理としても、仕事帰りにガリガリ君食べたい衝動が抑えられない大人はどうすればいいのか。
夏の空気感でアイスかじりながらフラフラ歩いていいものか。
悩むところです。
さて、今年も入荷しました、ブルネン・ドイツの日めくりカレンダー。
https://rhythm-shopping.com/?pid=145943974
気になる方はお早めにどうぞ。
2019-09-30
送料変更のお知らせ
消費税率の改定に伴い、2019年10月1日(火)発送分から送料を変更させていただきます。
レターパックライト370円、ゆうパック一律950円(北海道・沖縄は1500円、離島除く)となります。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
レターパックライト370円、ゆうパック一律950円(北海道・沖縄は1500円、離島除く)となります。
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
2019-08-12
大人って自由だ、2019夏の話
遠方からはるばる来たるは、フワフワほわほわの姪っ子。
可愛すぎる姫を囲みつつ、食パン加えて登場のmy sisterとガールズトーク。
水鉄砲持たせたとたん、弾けるように飛び出す義弟を含む永遠の小学生男子たち。
短パンひとつトップレスで、別家族のBBQに乱入する実父。
自由すぎる人達と、琵琶湖のほとり。
夏っていいなぁ。
可愛すぎる姫を囲みつつ、食パン加えて登場のmy sisterとガールズトーク。
水鉄砲持たせたとたん、弾けるように飛び出す義弟を含む永遠の小学生男子たち。
短パンひとつトップレスで、別家族のBBQに乱入する実父。
自由すぎる人達と、琵琶湖のほとり。
夏っていいなぁ。
2019-08-04
夏季休業のお知らせ 2019
勝手ながら、8月10日(土)〜8月18日(日)まで、業務をお休みさせて頂きます。
大変ご不便をおかけしますが、どうぞご了承くださいませ。
8月8日(木)中に、ご注文・決済がお済みであれば、最終発送日8月9日(金)に発送致します。お急ぎの方は、ご注意くださいね。
夏季休業の間のご注文は、8月19日(月)より順次発送致します。
(ご注文完了後届く”自動配信メール”にてご注文内容のご確認お願い致します。)
今年の夏は野暮用が重なり、飛行機旅はなし。
旅の楽しみがないとなると、「籠の鳥」「生きてる意味って・・・」とか考えだしてしまいそうなので、とりあえず、ベランダで昼からビキニでビール。
これはこれで嫌いじゃないです。
風が梅干し臭いけど。
大変ご不便をおかけしますが、どうぞご了承くださいませ。
8月8日(木)中に、ご注文・決済がお済みであれば、最終発送日8月9日(金)に発送致します。お急ぎの方は、ご注意くださいね。
夏季休業の間のご注文は、8月19日(月)より順次発送致します。
(ご注文完了後届く”自動配信メール”にてご注文内容のご確認お願い致します。)
今年の夏は野暮用が重なり、飛行機旅はなし。
旅の楽しみがないとなると、「籠の鳥」「生きてる意味って・・・」とか考えだしてしまいそうなので、とりあえず、ベランダで昼からビキニでビール。
これはこれで嫌いじゃないです。
風が梅干し臭いけど。
2019-08-01
2019-07-19
ロシアのヴィンテージピンバッジ
ロシアのヴィンテージピンバッジ各種、入荷しています。
(正確には入荷したのはずいぶん前ですが、ヴィンテージだし、数か月くらいは誤差の範囲かな、と思って・・・。)
ちょこちょことUPし続け、やっと全て掲載できましたーー!
点数が多いので、3個セットもしくは2個セットでの販売になります。
お気に入りを探してみてくださいね。
ショップページ
https://rhythm-shopping.com/?mode=cate&cbid=1250209&csid=3
(正確には入荷したのはずいぶん前ですが、ヴィンテージだし、数か月くらいは誤差の範囲かな、と思って・・・。)
ちょこちょことUPし続け、やっと全て掲載できましたーー!
点数が多いので、3個セットもしくは2個セットでの販売になります。
お気に入りを探してみてくださいね。
ショップページ
https://rhythm-shopping.com/?mode=cate&cbid=1250209&csid=3
2019-07-18
追い込み作業
気が付けば、明日が終業式。
ということは、自宅兼オフィスの種族には試練の夏休みがやってきます。
え?早くないですか?
日々の雑事に追われて時間が過ぎていくというのは、こういう事か・・・としみじみと感じる夏休み直前追い込み作業。
一学期を振り返るも、何で追われていたのか、謎。
ちょこっとずつ担当クラスを増やしてくれる敏腕営業さんのせいなのか。
ぬるっと経理仕事を増やしてくる社長が原因か。
子ども会で長のつく仕事を引き受けたからなのか。
どれもこれも、大した量ではないはずなのに。
おかしいな。
まあ、いいか。
夏休みが来るんだもの。
諸事が進まないのは、しばらくの間、すべては夏休みのせいにすればいい。
ふふん。
ということは、自宅兼オフィスの種族には試練の夏休みがやってきます。
え?早くないですか?
日々の雑事に追われて時間が過ぎていくというのは、こういう事か・・・としみじみと感じる夏休み直前追い込み作業。
一学期を振り返るも、何で追われていたのか、謎。
ちょこっとずつ担当クラスを増やしてくれる敏腕営業さんのせいなのか。
ぬるっと経理仕事を増やしてくる社長が原因か。
子ども会で長のつく仕事を引き受けたからなのか。
どれもこれも、大した量ではないはずなのに。
おかしいな。
まあ、いいか。
夏休みが来るんだもの。
諸事が進まないのは、しばらくの間、すべては夏休みのせいにすればいい。
ふふん。
2019-06-09
優しい世界に生きていたんだなぁ、と思った話
「100人いれば、100通りのヨガがある」
「ゆがみは正すものではなく、活かすもの」
といった話を日頃から聞いたり読んだりしていると、それ が世の中の主流だと思い込んでいたのだけれども。
たまたま立ち寄った接骨院で、筋肉、骨格、歩き方、立ち 方、全てのパーツに「根本的に悪い」とダメ出し。
足首くじいたのを診て欲しいだけなんだけどな…と思いつ つ、先生の熱弁は止められない。
(今思えば、それは先生流の、通わせるための営業トークだったのかもしれない。)
ボディワークを生業としている人は、セラピストなんじゃ ないの⁈
萎縮させてどうすんだよ⁈
という気持ちを抱えつつ、モヤモヤから出した答えが文頭 のもの。
自分の軸を大切にすることが当たり前の、優しい世界にい たんですよ、私。
そして、修正する事が絶対的ではない、楽に呼吸ができる 世界を知っていて良かったな、と思うのです。
「ゆがみは正すものではなく、活かすもの」
といった話を日頃から聞いたり読んだりしていると、それ
たまたま立ち寄った接骨院で、筋肉、骨格、歩き方、立ち
足首くじいたのを診て欲しいだけなんだけどな…と思いつ
(今思えば、それは先生流の、通わせるための営業トークだったのかもしれない。)
ボディワークを生業としている人は、セラピストなんじゃ
萎縮させてどうすんだよ⁈
という気持ちを抱えつつ、モヤモヤから出した答えが文頭
自分の軸を大切にすることが当たり前の、優しい世界にい
そして、修正する事が絶対的ではない、楽に呼吸ができる
登録:
投稿 (Atom)