2009-12-29

モンブランの万年筆




高校時代に万年筆でノートを取っている椎名林檎レベルでとがっているクラスメートはいたので、
万年筆が何たるかは知っていましたが、
私の万年筆デビュウは、すっかり大人になってから。



文具好きの皆さんの中にも、万年筆だけは値段も張るからまだ持ってないんだ~という方、
多いと思います。

私も、もらい物ばっかりでデビュウです。
文具同好会仲間(だと勝手に思っている)友人たちが、手ごろな価格の万年筆を
プレゼントしてくれるので。

実際使ってみて書きやすかった、シュナイダーのベース万年筆、ペリカーノジュニア、パイロットのデスクペンなんかは、Rhythmでお取り扱いしてます。
テスターも置いてますんで、試し書きだけでもドウゾ。
やはり商品は使ってナンボですから!


最近仲間入りしたのは、モンブランの万年筆noblesse oblige。

こないだ、実家で偶然見つけた親父様のものなのですが、
半ば無理やり持ち帰ってきました。

親父様は某大手電気メーカー勤務だったので、
バブル時代に何かのお祝いだか景品だかでもらったようです。
よろしおすなぁ・・・。


紺色にゴールドというクラシックな色あわせ、キャップ先のホワイトスターがかわいいです。
さすが、世界のモンブラン、全体的に細身で軽いし、書き味は最高です。
モンブランといえども、景品だし、安いもんでしょうよ、とおもっていたのですが・・・・・。


 どうやら、廃盤モデルらしく、なかなかの高値で取引されているようです。
やるじゃん、ピロシ。

キャニスター4個セット


陶器のキャニスター4個セット

”R”の飾り文字が素敵なキャニスターです。

木製のスプーンも付いて、実用的。


メーカーさんが廃盤を決めている商品なので、なくなり次第終了予定です。

せっかく、RhythmのRなのに・・・・・・と、とても残念。

エナミンマグ



ホウロウ好きにはたまらないイロのエナミンマグ
少し前に入荷していたのですが、やっとweb shopにUPしました!

お問い合わせしていただいていた方、お待ませしました~!


口周りは黒で囲ってあるのが、ホウロウっぽい。

こちらは陶器なので、レンジ・食器洗浄器OK。

普段使いのレギュラーマグとして、オススメですよ。

シーリングスタンプ アレンジ編



スタンプしたシーリングワックスの、文字の部分を金色ペンでなぞってみました。

文字が浮き上がって、雰囲気がかわりますよ。

こんなアレンジも楽しんでくださいね。



今回は、レッドのワックスに、セントロペンの金色ペンを使いました。

2009-12-28

シーリングスタンプ

Rhythmに来てくださるお客さんは、やはり、雑貨好き・文具好きな方が多く、
単に好きというよりは、雑貨屋・文具屋研究家みたいな方が多いです。

そんな方々に、『ここは素敵なものが沢山おいてますね~』と言われると、
小躍りしたくなります。
バイヤー冥利に尽きるってもんですよ。

そんなお客さんの『これは渋いね~』と言われるのが、シーリングスタンプ
 店頭では、こんな感じでディスプレイしてます。
Rhythmでは、海外より直輸入しているので、、
なかなか扱っておられるお店は少ないと思います。


サンプル用に、沢山スタンプしたのですが、とても楽しい作業でした。

蝋をポタポタと垂らして、スタンプで押して、ゆっくりはがす、という作業が優雅な気分になれました。
私は、ガラスハンドルを使っているので、金色のスタンプにマーブル模様のガラスハンドルが机にあるだけで、
ノーブルな気分になります。

年末年始出荷します!


Rhythm Webショップは、年末年始も休まず、稼働致しますよ!
なので、年末にご注文頂いて、お正月に自分へお年玉代わりに受け取ることも可能。


お正月休みに、coffee片手に、もしくはホットワイン飲みながら、
あったかいお部屋で、じっくり選んでくださいね。

年末までに新アイテムもアップするので、お楽しみに。


リアルショップの営業は、年内は明日29日まで、年明け5日から営業の予定です!

2009-12-22

WEB SHOP 始めました。

やっとこさ、webサイトでお買い物して頂けるようになりました!
ほんっとギリギリですが、年末に間に合ってよかったです。

まだ、店頭に並んでいる商品の半分ぐらいしかUP出来ていませんが、
また、覗いてみてくださいね。


早速、ご注文を頂いたみなさん、ありがとうございます!!


店頭のほうでも、関西だけでなく、全国いろんな地域から来て頂いて驚くことが多いのですが、
webなら尚更全国各地からのご注文なわけで。

送り状に、馴染みのない地域の住所を書きながら、ひとりニヤニヤしております。
遠い住所を書くと、軽く旅気分がするのは私だけでしょうか?


まだ、関西地方からのご注文はありませんが、お待ちしておりますよ~。
関西は転々としてますので、ギュッと濃い思い出の地が沢山にあります。
ので、住所書きながら、思い出めぐりが出来たりするわけです。
楽しみ。


と、こんな感じで楽しく出荷作業をさせて頂いております。

2009-12-20

小さな安全ピン

こちらは、アンティーク調の安全ピン。
微妙な違いで三色あります。
小さく刻まれた文字も意味深い。


Rhythmでは、引っ掛けるディスプレイをする時に活躍してます。
元調剤薬局なもんで、作り付けの棚には奥行きがないんです。
だもんで、壁もフル活用しております。

2009-12-18

急げ急げ!

Rhythmが借りている物件、格安で駅近、オーナーさんも優しいと良いこと尽くしなのですが、

一つ問題が・・・・・

              

年季の入った町屋なもんで、トイレまで超レトロなんです。

工事してくれたおじいちゃん(90)が使うのを躊躇する位のレトロさ。

バックパッカーを気取ってインドやアフリカを旅した事もある私ですが、

このトイレを普段使いするのはちょっと・・・・・・勇気が足りない。

             

なので、こんな看板をだして、

少し遠くまでトイレを借りに行ってマス。

               

関美穂子さんの挿絵

Rhythmでは、本もお取り扱いしておりますよ。
大型書店では、なかなか見つからない本、あります。
こちらは、人気の型染作家・関美穂子さんが挿絵を描いた絵本。
お話は、チェコの童話作家・カレル=チャペック。
1932に出版されたというお話と、関さんの挿絵の雰囲気がとてもよい感じ。
カバーも凝っていて、お楽しみの一つです。
Rhythmでは、関さんデザインのマスキングテープと一緒にディスプレイしています。

ダーマトグラフ 黄色

懐かしい紙巻鉛筆、ダーマトグラフ
男性ユーザーさんが多いようですが、私もよく使っています。
蛍光マーカーだと、裏に移ったり滲んだりする紙にも使えるところが便利。
本を読みながら線を引きたい人にもオススメです。
文庫本の薄い紙でも裏移りしないし、色がうるさくないですよ。

2009-12-17

外から見てみた



こんな感じの外観です。
ご近所は、こんな風な町屋風の建物が並んでいます。

何屋なのか、わかりづらいですね、やはり・・・・

2009-12-08

Rhythm Open!!








2009/12/08 Rhythm オープン致しました!


ひとつひとつ手作りの作業が多く、
オープンまで時間がかかりましたが、
何とか今日に辿り着けて、ホッとしています。

初日は予想通りのバタバタでした・・・・

片付け忘れたホウキをしまってくれたり、
取り忘れたガムテを剥がしてくれたり、と、
優しく見守ってくれた皆様、ありがとうございます。

予想以上にたくさんの方々に来て頂けて、とても嬉しく思っています。

遠方からも素敵なグリーンやお花を送ってくれた方々、応援ありがとうございました。

小さな店ですが、これからもよろしくどうぞ。

2009-12-06

前厄

床にペンキを塗るのを待たずして、商品並べ始めます。

だって、時間がないんだもの。

ペンキ塗り作業中に商品を倒して台無し・・・なんてことがありませんように。

     

    

そもそも、なんでこんなにギリギリなのに、オープン日12/8に固執するかというと。

私が前厄で、さらに色々悪い時期らしく、オープンするにはこの日しか良い日がないからです。

普段はあまり占いとか気にしない性質なんです、私。

京都の今宮神社の玉の輿お守は大事にしていますが。

やはり店を始めるっちゅうので調べてもらうと、いわゆる大殺界みたいなやつらしくて。

そういわれると、気になりだして、でも、もう動きだしちゃったし、引くに引けないし。

       

というわけで、周りに無理をお願いしまくって、12/8オープンを目指している次第です。

みなさん、ほんとありがとね!

あと少し、ヨロシクデス!!

2009-12-04

床貼り完了


なんとか床、貼り終えました!

商品もどんどん入荷するので、置き場所もいっぱいいっぱいで。
こんな風に、商品を動かしては床を貼る、という風に手間のかかる作業をしてました。

さぁ、これから、床に色塗って、商品並べなきゃ。
あ、その前に、電気工事だ。

オープン日を知っているみなさんには、通りかかる度に超心配されます。

大丈夫、なんとかなるって。
多分。

2009-11-26

さぁさぁ時間がなくなってきた

オープンまであと二週間切りました!

なのに、壁も床もこれからでございます。

焦る、焦る。


照明器具もまだつけていないので、友人に譲って頂いたクリップライトをつけて、
夜中も作業しました。

間に合うかな、間に合わないと、間に合ってよ~!

2009-11-15

ペンキ塗り


棚は、刷毛で何回も重ね塗りしました。
                      
せめて、ペンキ塗りくらいはワタクシが!
     
もくもくと無音の中でペンキ塗りをしていると、何か悟ってしまいそうでした。
                             
そういや、カンフー習いに来た少年がペンキ塗りさせられて、
知らないうちに技を身につける映画あったよなぁ、なんていうタイトルだっけ・・・?とか、昔々のくだらんことを考えながら、店中の棚を無事塗り終えました。

2009-11-11

踏み台


カウンターは、調剤室として使われていたようです。
おばあちゃんでも登りやすいように、ぐるりと踏み台が作られてました。
今回は陳列に邪魔だったので、取り外すことに。
これが、予想以上の重労働で・・・・
結構な時間がかかってしまいました。
さらに、この後に床板を貼る際に、この部分のへこみを修正するために、大分手間どりました。
意外なところに障害あり、でした。

2009-11-03

事始め


古い調剤薬局が空き店舗になっていて、はめ込みガラスやショーケースに魅かれて契約してしまいました。
基本的に、仕入れ以外はお金をかけない!を合言葉に始めたので、改装はもちろん自分たちで。
といっても、釘もまともに打てない私。
90才の祖父にかなり無理をお願いして、頑張ってもらいました。
ありがとうね、おじいちゃん!